ネットワークビジネス総合支援NBリンク インフォメーションコーナー コンサルティング&レポート MLMリポート
 
NBのワンポイントアドバイス
2006.03.22
ネットワークビジネスの資格は最高タイトルの1つしかありません。



その上の資格は自分で作っていくのです。



僕は20年それをしてきました。



人が出来ることは簡単にやってください。



人が出来ないことを出来るようになるしかないのです。



人より上の、人と違う人生を生きたいのであれば。





必ず出来ます!!





質問・感想はこちら
NBのワンポイントアドバイス
2006.03.21
過小評価する自分



応援協力してもらえる自分



見られている意識を常に持っている自分



常に先読みして段取り上手な自分



相手の立場になって相手を喜ばせる自分



何事に対してもルーズじゃない自分



確認チェックしている自分





そして、熱い熱い熱い自分





そんな自分を持ち続けてください。
質問・感想はこちら
NBのワンポイントアドバイス
2006.03.17
表現力のポイントは先に目的、結論。



その後シンプルに過程を話すことです。



長々と過程を説明されると間違いなく理屈っぽいと思われます。



会話の時も全く同じです。



相手は長々と過程を聞きたくも読みたくもないのです。



もちろん人に教える場合にも当てはまります。
質問・感想はこちら
独り言
2006.03.15
言葉を選んで会話をしているうちは、

本当の人間関係ではありません。



上辺、もしくは中途半端な人間関係は

遅かれ早かれ切れます。



相手のことを思いやる気持ちがあれば

言葉を選ばなくても良い関係が出来るものです。



“話し合い”ではなく“話愛”で!!



お互いの時間が無駄にならないような

本物の人間関係を築いてください。
質問・感想はこちら
NBのワンポイントアドバイス
2006.03.13
高いレベルを目指すなら、よりマメになるしかないです。



時間の足し算の追求は、全てに対して如何にマメになるか。

(特に日頃の報・連・相)



事前の段取りをどれだけやるか。

(常に事前のチェックと確認)



他系、自系共に力のあるリーダーから信頼され応援、協力してもらえる自分になるか。



そしていろいろなモズとカッコーの組み合わせが必要です。
質問・感想はこちら
NBのワンポイントアドバイス
2006.03.11
月初は、いかに全体に火を点けるか!



そして本気の人は必ず自分自身で数字を決めさせる。

(この時のポイントは“数字の決め方が利に適っているのか?”のチェックと誘導です!)



その数字に対して必ず達成する行動計画を綿密に立てる。



動員は場所、内容よりも担当者が優先。



そして環境は参加意識ではなく、創る意識で望む。



素材としてレベルの高い人を見つけて、どう本気にさせるか?



そして作業の仕事は全員だが、本当の仕事は高いレベルの人に教えていく。
質問・感想はこちら
独り言
2006.03.09
子供が成長していく姿は嬉しいものです。



そのためには親がどのようなB役をするかが大切です。



ネットワークビジネスも全く同じなんですけどね。
質問・感想はこちら
NBのワンポイントアドバイス
2006.03.07
よくある光景ですが、



セミナーのアフターの時



Xというリーダーは末端のクロージングに自ら入り、行う。



Yというリーダーはクロージングはグループに任せ、

自分はメンバーと話している。



本物のリーダーがどちらかはわかりますよね?



もちろんXです。



Yというリーダーは縦掘りがわかってませんよね。

結果としてこれでは浅いグループしか作れません。



もう少し解説するとYはT−アップがないと仕事が出来ないリーダーです。



T−アップのない世界で戦えるリーダーにならないと、

本物のリーダーとは言えないです。
質問・感想はこちら
独り言
2006.03.06
人間は環境という影響だらけの外界にいる動物。



だからこそ自分が成長出来る環境に行き続けないと。



すべて継続。



格好悪いから、忙しいから、惨めだから、、、



何を言おうと言い訳だ。



もっと中心に。



頑張れ!



自分の人生だ!



逃げたら終わりだよ。
質問・感想はこちら
NBのワンポイントアドバイス
2006.03.04
 “数字は実数”



◇書類

◇アポ件数

◇各環境への動員数

◇今月のAさんの育成人数

◇毎月の地方戦略



などを綿密に計画を立て、それに辿り着くためのスケジュールを組んでいく。



そしてアップと打ち合わせ、チェック、確認を必ずする。



これを毎月の“当たり前”にする。
質問・感想はこちら
前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ  94件中 70 - 80 件目
 
 
| プライバシーポリシー | サイトマップ | お問い合わせ | サイト運営責任者 | 推薦著書の紹介 |
Copyright © 2003 NBLINK All Rights Reserved.